令和4年度 専攻科最優秀研究発表賞の紹介
専攻科最優秀研究発表賞(従来の専攻科長賞)とは、日頃の研究への取り組みや特別研究発表会での発表についてコース毎に審査し、研究面において最も優秀な学生を選出し表彰するものです。
この賞の授与は平成25年度より実施されており、受賞者は専攻科棟エントランスのチャンピオンボードに名前を記載してきました。令和元年度からは専攻科HPで広くアナウンスするとともに賞状を授与することとしました。
令和4年度の受賞者は以下の4名です。おめでとうございます!
電気電子工学コース | 瀬尾 拓未さん(佐藤(桂)研究室) コバルトを微小ドープしたBaTiO3のスピンクロスオーバー |
電気電子工学コース | 村山 璃緒さん(澤畑研究室) 光起電力チャージショット型神経刺激システム |
情報工学コース | 井上 将貴さん(蓬莱研究室) イベントソーシングパターンのゲーム開発への応用 |
応用化学コース | 藤巻 美稀さん(千葉研究室) SARS-CoV-2 Spike RBD-GFP融合タンパク質作成の試み |

タグ:専攻科最優秀研究発表賞