令和4年度 保護者講演会(1年生・3年生保護者対象) 開催

令和4年10月8日(土)に、1年生の保護者を対象に「茨城高専における教育方針について」、3年生の保護者を対象に「保護者向け進路ガイダンス」の講演会が開催されました。

「茨城高専における教育方針について」(1年生保護者対象)

1年生の保護者を対象とした講演会では「茨城高専における教育方針について」と題し、高校生とは違う高専生の意識の在り方や本校の特徴について、米倉校長より講演がありました。続いて、原副校長(教務主事)からは、成績の評価方法、前期成績の状況、系配属の方法等についての詳しい説明があり、保護者の方々は熱心に聴講されていました。

▲本校の教育方針について講演する米倉校長

▲成績や2年次の系配属について説明する原副校長

▲講演会の様子

「保護者向け進路ガイダンス」(3年生保護者対象)

3年生の保護者を対象とした講演会では、宮下教授(キャリア支援室長)より「高専からの進学」について、神野河助教(副キャリア支援室長)より「就職活動の流れ」について、それぞれ講演が行われました。本校のキャリア支援室では、担任教員と連携し、自律的なキャリア形成意識の醸成を目的として、段階的なキャリア発達をサポートしています。宮下教授からは、専攻科や大学編入学などの進学を目指す場合の志望校の選択・判断基準や、受験の準備等について、また神野河助教からは、就職活動におけるスケジュールやES作成、面接、インターンシップの活用方法等について講演がありました。

▲高専からの進学について講演する宮下教授

▲就職活動の流れについて講演する神野河助教

▲講演会の様子

「同窓生の体験談を聴く座談会」(本校後援会主催)

同日、学校主催の講演会開催に併せて、本校を卒業した「同窓生の体験談を聴く座談会」が、茨香会(本校同窓会)の全面協力の元、本校後援会主催で開催されました。本校を卒業する学生は、専攻科への進学や大学への編入学、就職等、選択肢は多岐にわたります。今回は様々な経歴の4名のパネリストをお招きして、ご自身の経験をお話ししていただきました。

▲後援会会長 土田直樹様による挨拶

▲座談会の様子

▲茨香会会長 海老根昭司様による挨拶

▲キャリア形成について語る浅野大樹様

▲進路決定のポイントについて語る目黒沙由里様

▲現在活かされている高専での経験を語る横山賢吾様

▲働きながら学位を取得した経験を語る吉井剛司様

講演会にご参加いただいた保護者の皆様、座談会にご出席いただいた卒業生の皆様、開催にあたりご尽力いただいた茨香会、後援会の皆様に心より感謝申し上げます。今回の講演会、座談会が、学生・保護者の皆様にとって有意義なものとなることを期待します。
タグ: