- HOME
- 【中学生向け特設ページ】
【中学生向け特設ページ】
茨城高専のミッション
国立茨城工業高等専門学校(茨城高専)は、科学技術者を育成する大学と同様な高等教育機関です。中学校卒業生を受け入れて5年間の教育を行う本科は、5つの専門学科で構成され、卒業生は準学士となります。専攻科は、主として本科卒業生を対象に2年間の教育を行い、修了生は学士号を取得できます。
茨城高専は、教育理念「自律と創造」のもと、本科卒業時と専攻科修了時に学生が身に付けなければならない知識や能力を学習・教育目標として定め、教育プログラムを設計しています。外部評価により、茨城高専の教育の質は保証されています。
茨城高専は、教育理念「自律と創造」のもと、本科卒業時と専攻科修了時に学生が身に付けなければならない知識や能力を学習・教育目標として定め、教育プログラムを設計しています。外部評価により、茨城高専の教育の質は保証されています。
就職・進学情報
本科卒業後(専攻科修了後)の進路は、就職あるいは大学(大学院)の進学に分かれます。毎年、多くの企業から求人があり、高専卒業生は大学卒業者と同等の活躍が期待されています。一方、本科卒業後に、さらに高度な勉学のために進学を望む学生は、国公立のや私立の大学の3年次に編入学します。また、茨城高専の専攻科に入学する学生も多くいます。
寮生活
茨城高専には、男子寮と女子寮があり、学校の指導のもとに共同生活の体験を通して人間性を養っています。入寮を考えている中学生の皆さんは、是非、学生寮のページをご覧ください。
入試
茨城高専は、入学者受入の方針(アドミッションポリシー)を定めています。入試には、推薦による選抜、学力検査による選抜、帰国子女特別選抜があります。
Q&A
よくある質問にお答えします。