学科紹介

沿革


昭和39年(1964):茨城工業高等専門学校設立(機械工学科・電気工学科)
昭和44年(1969):工業化学科設置
平成 8年(1996):工業化学科を物質工学科に改組
平成13年(2001):専攻科・物質工学専攻を設置
平成19年(2007):専攻科・産業技術システムデザイン専攻:応用化学コースの新設
平成20年(2008):専攻科・物質工学専攻廃止
平成20年(2008):物質工学科棟耐震改修工事
平成29年(2017):国際創造工学科 化学・生物・環境系に改組

概要


  「化学・生物・環境系」は従来の化学系の分野に加えて、生命科学、環境科学など、今後の発展や地球環境を守っていくための専門知識を学ぶ学科です。
  21世紀を迎えた今日、エネルギー資源の枯渇、人口増加、地球温暖化、環境汚染など、一日でも早く解決しなければならない問題を多く抱えています。これらの問題を解決していく有力な方法が化学や生命科学、環境解析学を基礎とした技術です。 この21世紀の課題に対応するためには、発想の転換が必要です。大量生産方式をやめ、必要な物質を必要な量だけ創る技術や自然をよく理解し応用する柔軟な思考力が求められます。そのためには詰め込まれた知識よりも、基礎学力をしっかり持った人間性豊かで応用力、想像力のある人が求められます。
  本学科ではこのような人材を育成するため基礎力重視と豊かな人間性をはぐくむための教育課程を立てています。

教育方針


1.基礎力を重視した教育課程
「化学・生物・環境系」では化学の基礎である、無機化学・有機化学・物理化学・分析化学・化学工学を中心科目として低学年から高学年まで配置し、基礎力の養成をはかり、4.5年生で応用性の必要な専門科目を学ぶように教育課程を立てています。

2.少人数教育教育による豊かな人間性の育成
「化学・生物・環境系」では学生同士、そして学生と教員のふれあいを大切にしています。1年生から教員とのふれあいができるような授業科目を設け、2,3年生では少人数ゼミナールを行ってきました。また教員と3〜5年生とが一緒にソフトボール大会を行ったりして、楽しく落ち着いた学校生活ができるように工夫しています。物質工学科はこのようにアットホームなふんいきの学科です。また、学力不振者を出さないように、きめ細かい対応がなされています。

3.多様な実験の展開
各学年で毎週実験が用意されています。 実験は2人1班(2年生では1人)の少人数で行われます。実験の内容も理解しやすいように工夫されています。4年生からは応用精密化学コース(材料化学・合成化学が主体)と生命環境化学コース(生物化学・環境化学が主体)に分かれて、さらに専門的な学習をします。その中には生物系の授業や実験もあります。5年生になると、高専での総まとめとして、教官と学生のマンツーマンの卒業研究に取り組みます。このように授業は教科書だけの詰め込み主義ではありません。

4.コース選択制
「化学・生物・環境系」では4年生から専門性の濃い分野において応用精密化学コース(材料科学・合成化学を主体)と生命環境科学コース(生命化学・環境化学が主体)を選択することができます。このことにより共通した化学の基礎力に加えてより高い専門性をもつ柔軟性のある技術者の養成を目指します。 

教員紹介


物質工学科には11名の教員・2名の技術支援センター員で教育・研究指導に当たっています。この他に科目によっては外部から非常勤講師を招いています。




くわしくは「こちら」をごらんください.           
http://www.ibaraki-ct.ac.jp/?page_id=9500





質問コーナー

Q1.「化学・生物・環境系」は何を学ぶ学科ですか?

「化学・生物・環境系」は、将来人にやさしい・地球にやさしいエンジニアとなるために、化学の分野をはじめとし、生物の分野を基礎にしたバイオテクノロジーや生命科学、環境問題を考える地球環境科学などについて、基礎から応用まで総合的に化学を学びます。

Q2.入学してから勉強についていけるか不安です...

皆さんとおなじように、先輩たちも入学前にはそのような不安を感じていたようです。 しかし、そのような不安は時間とともに徐々に消えていくようです。
皆さんは、入学後、今まで知らなかった専門分野を少しずつ学んでいくわけですから、不安になるのは当然ですし、理解に時間がかかるのも当然です。
そこで演習を中心とした授業時間を設け皆さんの疑問点が解決できるようにしています。また数人の学生と1人の教員とで行う小人数セミナーもあり、そこでも皆さんの疑問に答えるようにしています。

Q3.「化学・生物・環境系」はどんなふんいきの学科ですか?

「化学・生物・環境系」は非常にアットホームな(暖かい)ふんいきの学科です。高専では中学校までと違って職員室はなく、それぞれの先生が個別の研究室にいます。
小人数のセミナーも各先生の研究室で行われますので、その時には気軽に雑談をしたり、学生とコミュニケーションをとり、いつでも学生が出入りできるようなふんいきを作っています。
5年生になると卒業研究のため、各先生の研究室の配属されます。先生方の部屋の隣に5年生、専攻科生のための学習室があり、授業以外の時はここに居てくつろいだり、学習したりします。
このため年齢を超えたつながりが結ばれます。
また、「化学・生物・環境系」は勉強だけでなくスポーツも盛んです。皆さんが3年生に進むと、ソフトボールなどの球技交流会で先生方や上級生達と親睦を深めるようにしています。

Q4.「化学・生物・環境系」ではどんな科目を学びますか?

専門科目として
1.生物の分野の中から細胞・遺伝などを中心としたを生命科学
2.物質の中に含まれるものや物質の構造を調べる分析化学
3.元素の性質や物質の性質を学ぶ無機化学
4.私たちの生活に欠くことのできない炭素と水素からできている有機化合物の性質や製法を学ぶ有機化学
5.気体や液体の性質と、それらが引き起こすいろいろな現象を理論的に学ぶ物理化学

を学年を追って学びます。その他に4,5年生ではコースに分かれて環境化学・生物工学あるいは材料工学・合成化学などを学びます。 
くわしくは学科紹介の中の教育課程表を見てください。

Q5.「化学・生物・環境系(旧物質工学科)」には女子学生が多いと聞いていますが、何人くらいいるのですか?

平成29年度は、2年生から5年生まで物質工学科174名中、60名の女子学生がおり、2~5年女子学生数の44%を占めています。
内訳は、2年生8人、3年生20人、4年生16人、5年生16人です。
平成11年4月には念願の女子寮が完成し、13年4月には男子寮を女子寮に改修し収容人数を増やしましたので。定員55名です。
女子寮には寮母さんが夕方5時からよる10時まで勤務し、寮生が快適に生活できるよう配慮していますので、高専より遠い地区の方でも安心して入学できます。
また5年次の進路において、就職・大学進学において女子学生だからといって、差別されることはありません

Q6.将来は茨城県内で就職進学したいのですが、できるでしょうか?

平成29年3月卒業者の中で、茨城県内にある筑波大学・茨城大学および本校専攻科への進学者は進学者全体の1/6(7名/41名)、茨城県内に勤務地がある企業には4名(就職学生総数7名中)が就職しています。(県内企業からの求人数は多いので希望すれば就職する事は可能です





進路について


卒業後の進路としては

1.就職して高専で学んだことを即実社会で役立てる

2.大学に編入学して更に勉強を続ける

3.本校専攻科に入学して更に勉強を続ける。

の3つの道があります。どちらの道を選ぶかは各学生の意志に任されていますが、周りの人達とよく相談して決めることになります。

最新の就職・進学状況については「こちら」をごらんください.
http://www.ibaraki-ct.ac.jp/?page_id=238

就職


平成27年度の卒業生の就職希望者に対する求人件数は425件でした( 就職希望者11名)。このため一般企業への就職希望者の就職率は100%になっています。求人会社もいわゆる一流企業が大部分です。就職後の待遇も大学卒とほぼ同じ程度の扱いを受けています。

進学(大学編入学)


高等専門学校の卒業生は、国公立および私立大学の3年次に編入学することができます。
「化学・生物・環境系」(物質工学科)の卒業生の半数以上が大学または専攻科に編入学しています。物質工学科では、大学編入学を希望する学生に対しては実力養成セミナーを開いて学生の希望がかなえられるよう指導しています。
高専からの大学編入学の特徴は、各大学が独自に編入学試験の日程を決めているため、事情が許せばいくつもの大学を受験することができます。このため進学希望者の合格率も非常に高く、ほぼ100%近くになっています。

Elements

Text

This is bold and this is strong. This is italic and this is emphasized. This is superscript text and this is subscript text. This is underlined and this is code: for (;;) { ... }. Finally, this is a link.


Heading Level 2

Heading Level 3

Heading Level 4

Heading Level 5
Heading Level 6

Blockquote

Fringilla nisl. Donec accumsan interdum nisi, quis tincidunt felis sagittis eget tempus euismod. Vestibulum ante ipsum primis in faucibus vestibulum. Blandit adipiscing eu felis iaculis volutpat ac adipiscing accumsan faucibus. Vestibulum ante ipsum primis in faucibus lorem ipsum dolor sit amet nullam adipiscing eu felis.

Preformatted

i = 0;

while (!deck.isInOrder()) {
    print 'Iteration ' + i;
    deck.shuffle();
    i++;
}

print 'It took ' + i + ' iterations to sort the deck.';

Lists

Unordered

  • Dolor pulvinar etiam.
  • Sagittis adipiscing.
  • Felis enim feugiat.

Alternate

  • Dolor pulvinar etiam.
  • Sagittis adipiscing.
  • Felis enim feugiat.

Ordered

  1. Dolor pulvinar etiam.
  2. Etiam vel felis viverra.
  3. Felis enim feugiat.
  4. Dolor pulvinar etiam.
  5. Etiam vel felis lorem.
  6. Felis enim et feugiat.

Icons

Actions

Table

Default

Name Description Price
Item One Ante turpis integer aliquet porttitor. 29.99
Item Two Vis ac commodo adipiscing arcu aliquet. 19.99
Item Three Morbi faucibus arcu accumsan lorem. 29.99
Item Four Vitae integer tempus condimentum. 19.99
Item Five Ante turpis integer aliquet porttitor. 29.99
100.00

Alternate

Name Description Price
Item One Ante turpis integer aliquet porttitor. 29.99
Item Two Vis ac commodo adipiscing arcu aliquet. 19.99
Item Three Morbi faucibus arcu accumsan lorem. 29.99
Item Four Vitae integer tempus condimentum. 19.99
Item Five Ante turpis integer aliquet porttitor. 29.99
100.00

Buttons

  • Disabled
  • Disabled

Form